≪オージャイト≫ augite
化学組成: (Ca,Fe,Mg)SiO3の固溶体
(Ca,Fe,Mgがほぼ等量)
産状 火成岩: 中性〜塩基性〜超塩基性岩類
変成岩: いろいろな変成岩
形態: 短柱状結晶
結晶系: 単斜晶系


<光学的性質と鏡下の特徴>

色: 無色,淡緑色,淡褐色など
多色性: ほとんどない
光学性: 二軸性(+)
光学的方位: Y=b,ZΛc=35〜54°
屈折率: α=1.671~1.735
β=1.672~1.741
γ=1.703~1.761
  *高い
複屈折: 0.021〜0.033
  *大,単斜輝石に比べ高干渉色
双 晶: ごく普通
へき開: 2方向に非常に顕著(90°)
消 光: 斜消光
形 状: ------
その他: チタンオージャイトで砂時計状構造

<この薄片の特徴>

平行ニコルで多色性ほとんどなし.
直交ニコルでは,干渉色は弱い.斜消光.
輝岩(埼玉県大里郡寄居町)