化学組成: | (K,Na)AlSi3O8 *実際にはカリ長石成分KAlSi3O8に近い |
|
産状 | 火成岩: | 酸性火成岩類 |
変成岩: | 高温変成岩 | |
形態: | 柱状結晶などさまざまな形 | |
結晶系: | 単斜晶系 |
色: | 無色 (変質して曇ったように汚れていること多) |
多色性: | ------ |
光学性: | 二軸性(−) |
光学的方位: | Z=b XΛa=5〜12° ZΛc=14〜21° |
屈折率: | α=1.518〜1.529 β=1.522〜1.533 γ=1.522〜1.539 *石英・斜長石よりも低い(ベッケ線明瞭) |
複屈折: | 0.008 *石英・斜長石よりやや小(干渉色やや低) |
双 晶: | カールスバット双晶 アルバイト式双晶は無 |
へき開: | ------ |
消 光: | ------ |
形 状: | へき開顕著 |
その他: | パーサイトをつくる(葉片状の曹長石) |