アカボシゴマダラ
和名:アカボシゴマダラ
学名:
Hestina assimilis
分類:節足動物門>昆虫綱>有翅昆虫亜綱>鱗翅目>タテハチョウ科
夏型・メス。赤い斑紋には変異があるようですが、関東と同じ大陸亜種。
撮影地=各務原市(7月)。
岐阜市の金華山、ながら川ふれあいの森などでも目撃情報があるようですが、
各務原市の各務野自然遺産の森で、エノキの幼木にきたところを撮影しました。
この日は、各務原市須衛町の東海自然歩道でも見かけました。確認個体数は3頭です。
すでに岐阜県南部には広がっていると思われます。