理科教材データベース昆虫図鑑・TOPハチの仲間
岐阜聖徳学園大学教育学部川上研究室
カブラハバチ属(Athalia)の図鑑


Athalia infumata
セグロカブラハバチ セグロカブラハバチ セグロカブラハバチ セグロカブラハバチ セグロカブラハバチ

セグロカブラハバチ セグロカブラハバチ セグロカブラハバチ セグロカブラハバチ セグロカブラハバチ

セグロカブラハバチ セグロカブラハバチ セグロカブラハバチ

セグロカブラハバチ


Athalia rosae ruficornis
カブラハバチ カブラハバチ カブラハバチ カブラハバチ カブラハバチ

カブラハバチ カブラハバチ


Athalia japonica
ニホンカブラハバチ ニホンカブラハバチ ニホンカブラハバチ 未同定 未同定

ニホンカブラハバチ 未同定 未同定 未同定 未同定


Athalia kashmirensis
イヌノフグリ
ハバチ
イヌノフグリ
ハバチ
イヌノフグリ
ハバチ
イヌノフグリ
ハバチ
イヌノフグリ
ハバチ

イヌノフグリ
ハバチ
未同定 未同定 未同定 未同定



鮮やかな橙黄色のハバチ。体長は10ミリぐらいで小さい。
食草はアブラナ科やゴマノハグサ科のオオイヌノフグリなど(クワガタソウ属)。
年に複数回羽化するので、早春から晩秋まで成虫をみかける。

成虫は、クサギの葉にも集まる。体色の赤い色は目立つが、
臭みのあるクサギの葉の表面を食べることにより、捕食圧を下げているらしい。

ニホンカブラハバチとイヌノフグリハバチはよく似ているので、見分けは困難であるが、
腹部背面の黒色紋の有無、食草(オオイヌノフグリ、アブラナ)で判断することができる。
オオイヌノフグリとアブラナが混生する生息環境では見分けは難しい。

北日本では、セグロカブラハバチとよく似たエゾノカワジシャハバチ(食草はエゾノカワジシャ)が知られている。