進化する植物図鑑
理科教材データベース
岐阜聖徳学園大学教育学部川上研究室
進化する花粉図鑑:彫紋


平滑型 psilate
リョウブ科
リョウブ
イネ科
トウモロコシ
ヒメハギ科
ヒメハギ
サトイモ科
カラー


微粒型
アサ科
ムクノキ


しわ模様型 rugulate
ハス科
ハス
ツバキ科
サザンカ
ニレ科
ケヤキ


縞模様型 striate
バラ科
ソメイヨシノ
リンドウ科
リンドウ
ウリ科
アマチャヅル
ウリ科
ゴキヅル
ナス科
キダチチョウセン
アサガオ

ウリノキ科
ウリノキ
ウルシ科
ヤマウルシ
ニガキ科
シンジュ
バラ科
シモツケ
ショウガ科
ミョウガ


網目型 reticulate
ミカン科
ボロニア
ユリ科
ササユリ
アオギリ科
カカオ
アカネ科
ヒナソウ
アゼナ科
トレニア

イソマツ科
スターチス
アブラナ科
ハクサンハタザオ
ウリ科
ミヤマニガウリ
ウリ科
スイカ
ウリ科
オキナワスズメウリ

アオイ科
スイレンボク
センリョウ科
センリョウ
タデ科
ミゾソバ
ヒユ科
センニチコウ
マメ科
ヤブヅルアズキ

アカネ科
ノニ
アカネ科
ルクリア
レンプクソウ科
ヤブデマリ
モクセイ科
レンギョウ
オシロイバナ科
ブーゲンビリア

シキミ科
シキミ
ジンチョウゲ科
ミツマタ
マンサク科
マンサク
ヤナギ科
サイコク
キツネヤナギ
ガマ科
ヒメガマ

サトイモ科
ミズバショウ


いぼ状紋型 verrucate
オオバコ科
ヘラオオバコ
ウマノスズクサ科
ヒメカンアオイ


微穿孔型 perforate
サクラソウ科
ハマボックス
トウダイグサ科
シラキ


小穴型 foveolate
パイナップル科
コットンキャンディ
キジカクシ科
ヒアシンス


長棘型 echinate
スイレン科
ヒメコウホネ
アオイ科
オクラ
アオイ科
トロロアオイ
スイカズラ科
ハコネウツギ


棘型
オモダカ科
オモダカ
キキョウ科
フリンソウ
シソ科
ベンケイクサギ
アオイ科
カラスノゴマ
トチカガミ科
ミズオオバコ


短乳頭型 gemmate
スイレン科
ヒツジグサ


棍棒型 clavate
モチノキ科
モチノキ
イソマツ科
ルリマツリ
フウロソウ科
ゲンノショウコ
アオキ科
アオキ
トウダイグサ科
テイキンザクラ


円柱型 baculate
スイレン科
スイレン
ビャクダン科
ヤドリギ


reticulum cristatum
ツゲ科
サルココッカ


clypeate
ツノゴマ科
キバナツノゴマ