岐阜大学教育学部理科教育講座(地学)
理科教材データベース
第17回親子天文教「作ってみよう・月世界」開催報告
2005年3月20日

 2005年3月20日岐阜大学教育学部で行われた親子天文教室では,小学生40名とその保護者の皆様が天体望遠鏡(スピカ)の制作に取り組んだ.当日は月齢10日であり,虹の入江,コペルニクス,湿りの海などが迫力ある姿を見せるはずだったが,あいにく午後から雲が広がり,午後7時過ぎからは雨になってしまった.そこで,3月下旬にみられる星の見つけ方や天体望遠鏡でみた惑星について解説した.

 翌日は天気が晴れるという予報であり,月齢11日の月でも,アリスタルコス,コペルニクス,湿りの海などが目立って見える.土星はちょうど南の空の高度70度付近ふたご座の中に位置している.また,木星は東の空に輝いて見える.これらの天体を自分で作った望遠鏡でぜひ観察してもらいたい.

 次回の親子天文教室は,岐阜大学公開講座として4月下旬に実施することを予定している.