岐阜大学教育学部理科教育講座(地学)
理科教材データベース
平成19年度岐阜大学公開講座
第25回親子天文教室実施報告
2007年4月29日
 2007年4月28日(土曜日)午後6時から8時30分過ぎまで、標記講座を実施した。小中学生21名とその保護者14組約40名が天体望遠鏡(スピカ)の作成に取り組んだ。

約1時間かけて天体望遠鏡を組み立てたあと、いつものように天体望遠鏡のしくみ、焦点距離、倍率、口径などについて、3つの望遠鏡を比較しながら説明を行った。

 続いて、4月28日の西の空にみられるオリオン座、ふたご座、ぎょしゃ座の形を作図で確認した。また月齢11日の月の画像をスクリーンに投影して、月面のようすをスケッチし、晴れの海、静かの海、雨の海、雲の海、コペルニクスとティコの位置を確認した。

4月28日は日中に雷雨があったものの午後から天気は回復し、屋上で天体観察を行った。スピカを三脚にとりつけ、まず月を観察。西の星座の確認。さらに天体観測ドームの望遠鏡で月と土星の観察を行った。

 次回は2007年7月22日を予定している。