岐阜大学工学部1年生前期「解析学I」(非常勤:福田が自ら作成)
0.授業計画
1.推奨自習問題
第2章 p35問4(2) p40問8(1),(3)-(6) p52[1](e)(f),[3] p53[A]-[4],[B]-[2]
第4章 例6,7,8,12 問8,9,10(定理4.7のみ) 問11(2)(3) 問12(1) p124[A]-[3](a)(d) p125[B]-[2](a)(b) p126[7](a)

2.傾向と対策:頻出問題形式

[1]. 逆三角関数。
(丸1)逆三角関数の関係式・値。
(丸2)逆三角関数の微分。
(丸3)逆三角関数の積分。

[2].
(1)対数を施して極限を求める問題。
(2)三角関数の積分。
(丸1)t=tan(x/2)で置換。
(丸2)積分計算実行。

[3]. 有理式の積分。
(丸1)分子の次数を下げる。
(丸2)部分分数分解。
(丸3)積分計算実行。

[4]. 根号の中が(x-a)(b-x)である式の積分{但し、a<x<b}。
(丸1)t=ルート{(x-a)/(b-x)}で置換。
(丸2)積分計算実行。