熱湯の中で生物が生きる?
熱湯の中で育つ生物〈イオウシバ〉。
この生物こそ、地球上ではじめて姿を現わした生命のみなもとだったのかもしれない。
★最初の生命?
「ひょっとすると、これが……!」
マータは、思わず声をあげました。
「そうだよマータ、それがイオウシバだ。バクテリアの仲間だよ」
どこからか、声がしました。
「あっ、ルタン!」
「しばらく。今回は温泉かい? けっこうけっこう」
マータは、声のするほうへふり返りました。
「バクテリアって、なんなの? ルタン」
「地球が誕生して、最初のころに生まれた、生命と同じようなからだをした生物なんだ」
「ああ、それでこの旅館の女の人が、〈生命の祖
先〉っていったのね。でも、よくこんな熱い水の中で育つものだわ」
「生命の始まりは、熱水の中で始まったといわれているんだ」
「あ、そうだったんだわ」
火の玉だった地球にふった熱湯の雨が、やがて海となり、その水の中から生命が誕生したというコスモス教授の話を、マータは思い出したのです。(そうだわ、熱い海から生まれたのだから、熱い温泉の中でも生きられるんだわ。でも、どうやって生命が生まれたのだろう――)
そう思うと、マータはむしょうに、コスモス教授に会いたくなってきました。