| ラテン表記 | Henbury (Craters) |
| 緯経度 | 南緯 24°34′ (-24.57°) / 東経 133°08′ (+133.13°) |
| 国/地域 | オーストラリア |
| 州/地方 | ノーザン・テリトリー |
| 直径 | 157 m × 112 m (メイン) |
| 年代 | (4.2±1.9) Ma (PASSC); < 5 ka |
画像準備中 クレーター群の地図。赤線はインパクト・エジェクタの分布。(Milton)
|
画像準備中 大クレーター群(No.6–7–8)の模式図。外側の円は外輪山、内側の円は床面。(Milton)
|
画像準備中 大クレーター群を南から撮った航空写真。(P.W. Hodge 1965) Milton
|
画像準備中 メイン・クレーター(No.7)を、北西の外輪山から。ejected bedrockが手前に、pediment gravelが遠方に見える。(Douglass Baglin) Milton
|
画像準備中 ウォーター・クレーター(No.6) (from Alderman)
|
画像準備中 インパクタイト。
|
画像準備中 隕石の破片。
Spencer)
|
画像準備中 鉄隕石の断面を酸で処理した。Normal Widmanstaettenパターンが見える。
Spencer)
|
画像準備中 クレーターNo.13で採集された、大きな破片。
Spencer)
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||