エルゴン山
| ラテン表記 | Mount Elgon |
| 緯経度 | 北緯 1°08′ (+1.13°) / 東経 34°35′ (+34.58°) |
| 国/地域 | ウガンダ(/ケニア) |
| 標高 | 4 321 m |
| 国立公園等 | エルゴン山国立公園(ウガンダ) / エルゴン山国立公園(ケニア) |
エルゴン山は、ウガンダとケニアの国境にある、死火山である。(国境はカルデラを横断しているが、最高峰はウガンダ側にある)
700万年前に活動を停止し、侵食が進んでいるが、かつてはアフリカの最高峰だったとも考えられている。
国境の両側とも、国立公園になっている。
ケニア側には、ゾウが訪れることで有名なキタム洞窟がある。